-
SPIC STUDIO 紹介
スピックスタジオではそんなに大きなものの撮影は行えません。
おおよそ角版撮影のサイズとしましてW1,000mm × H700mm × D700mm程度を目安としていただけると幸いです。
また上記サイズ内であれば動画撮影も可能です。
キリヌキ前提の撮影であればもう少し大きなW1,000mm × H1,000mm × D1,000mm程度まで可能です。
◎スピックスタジオ使用可能日時
弊社年末年始休業を除く平日10:00〜19:00まで
(社内スケジュールによりご使用になれない日もありますので都度お問い合わせ願います)
[ご注意]
スピックスタジオはレンタルスタジオではありませんので一般の方にスペースをお貸しすることはできません。
あくまでも社内でお受けした撮影業務を行うスペースですので予めご了承願います。
-
撮影可能な一例
-
例①
撮影/酒匂オサム
ディレクション/スピック
カンプ画像に合わせ鍋や茶碗、缶グラスなどの位置を決め、食卓をイメージしたライティングで個別に撮影した後、合成処理を行っています。個別に撮影してますので、缶やグラス、茶碗のレイアウトなどは微調整可能なデータです。
-
例②
撮影/酒匂オサム
ディレクション/スピック
カンプ画像に合わせ屋外をイメージしたライティングでカレーや背景(天板)を1つずつ個別に撮影した後、合成処理を行い、さらに木陰を後処理で足しています。個別に撮影してますので、お皿のレイアウトは自由に変更可能なデータです。
-
例③
撮影/酒匂オサム
ディレクション/スピック
カンプ画像に合わせ鍋と麺上げの箸を別々に撮影し、合成処理を行っています。その後湯気を後処理で足しています。個別に撮影してますので、箸の位置、高さなど自由に変更可能なデータです。
-
例④
撮影/酒匂オサム
ディレクション/スピック
カンプ画像に合わせ缶に水滴を付け、夏の太陽をイメージしたライティングで1缶または2缶ずつセットで撮影した後、合成処理を行っています。
-
例⑤簡易撮影
撮影・ディレクション/スピック
こちらは特にスタジオ(ストロボやライティング)を使わなくても撮れるような「簡易撮影」です。従来通りの安価にてご提供可能です。こちらは後処理でグラスにデザインを巻き付けました。
-
例⑥簡易撮影
撮影/スピック
こちらも特にプロカメラマンの技術を必要としないキリヌキ前提の撮影です。こちらも従来通り安価な「簡易撮影」にて対応可能です。